ここ最近、ドライヤーに対する価値観が急上昇してきていますね。
次から次へと新製品が出てくるし、それに伴って価格もどんどん高騰しているし、、、
しかし、ただ高いのを選んでおけばそれで良いのか?というワケではありませんので、製品に対して納得して購入するのが良い買い物のポイントだと思います。
ということで今回は、現役美容師が解説!【最強ドライヤー5選】というのをご紹介致します。(※公式データと個人の意見が混合しておりますので悪しからず)
目次
Panasonic【ナノケア EH-NA98】
【風量】 1.3㎥/分
【重量】 約575g
【コード】 約1.7m
【定価】 約¥14,500〜¥27,648(税込)
【効果】 摩擦ダメージや紫外線の影響を抑える
【特長】
このドライヤーの武器は、通常のマイナスイオンの約1000倍の「ナノイー」と吹き出し口出る「ミネラルマイナスイオン」のWイオンが特徴です。温風の熱コントロールを髪がギリギリ傷まない約125℃でセーブしてくれるのもこのドライヤーのポイントです。ネットに多く出回っているため、価格に関してはピンキリです。《詳細はコチラから》
Dyson【スーパーソニック】
【風量】 2.4㎥/分
【重量】 約630g
【コード】 約1.9m
【定価】 ¥48,600(税込)【レザーボックス付¥54,000(税込)】
【効果】 速乾による時短と静電気予防
【特長】
最大の特徴は風量!国内のドライヤーの中では群を抜いた風量を誇っています。速乾をすることにより、濡れたデリケートな髪の状態をいち早く脱出するため傷みにくく、その圧倒的な風量により髪を乾かすことのストレスを軽減させます。1960年代から変わらないドライヤーのデザインを構造から変え、今までになかった海外ブランドならではのデザイン性も特徴です。《詳細はコチラから》
LOUVREDO【復元ドライヤー】
【風量】 ??㎥/分
【重量】 約715g
【コード】 約3.0m
【定価】 ¥16,956(税込)
【効果】 育成光線とマイナス電子でキューティクルを引き締め髪にまとまりを与える
【特長】
これまでのドライヤーは「熱を逃がす」「できるだけ遠ざける」といった、熱から髪を守るための動作が必要でしたが、復元ドライヤーは「育成光線」と「マイナス電子」の効果を高めるために「しっかりあてる」「できるだけ近づける」という、これまでとは全く逆の使い方をします。《詳細はコチラから》
LUMIELINA【レプロナイザー3D Plus】
【風量】 ??㎥/分(ナノケアと同じくらい?)
【重量】 約722g
【コード】 約2.6m
【価格】 ¥41,040(税込)
【効果】 髪のタンパク質の水和構造を堅固にし、熱から髪を守る
【特長】
「バイオプログラミング」という独自の最新技術により、使うほど髪が潤い艶やかになるという効果を実現させたドライヤー。デザイン性にも優れており、女性に好まれるデザインも特長。髪だけではなく、全てのタンパク質に効果があるということで、頭皮に当てればの育毛効果、顔や肌に当てれば美肌効果があると、その万能性も人気の要因です。《詳細はコチラから》
HOLISTIC CURES×CREATE ION【ホリスティック キュア ドライヤー】
【風量】 ??㎥/分(ダイソンの次に強いくらい)
【重量】 約405g
【コード】 約3.0m
【価格】 ¥23,760(税込)
【効果】 空気中の水分を凝縮し髪内部に浸透させ潤いを保持する
【特長】
コテやアイロンで有名なクレイツから登場した「ホリスティック キュア」シリーズ。最大の魅力は、コスパがかなり良いという点ではないでしょうか?これだけ機能が付いて、この価格は正直安いです。BLDCモーター搭載なので風量も強く消費電力も少なく軽量、そして速乾効果(通常の約40%早い)まであります。ネットにも出回っていなく、正規販売店での購入しかできない製品でもあります。《詳細はコチラから》
以上が、現役美容師のオススメする最強ドライヤー5選でした。
【価格】【効果】【デザイン】【機能性】など、様々な要素がありますので、あなたに合ったドライヤーを使って頂けると良いのではないかと思います。